2012年12月28日金曜日

連載シリーズ「ほんやマ.のほん」第35回

翌日、高円寺の鵜野さんと上高地へ。生憎な雨で
明神池のそばの宿で一泊。その時出会った2人の
女の子から、こんな便りが届きました。

こんにちは、私達は無事旅をつづけています。
「ほんやマ.のほん」今、見てます。
高山から富山までの汽車の中で。
友達は、夜更かし?のためか寝てます。
中を読んでみて楽しくてなんだかホノボノとしてきます。
私にはどんな事かよくわかりませんが、とても楽しそうですね。
私も、子供の頃(中学位かな)近所の貸本屋さんで本を、
借りて読んでいた事があります。(そのためか今でも、
マンガ・小説大好きです。)本の大好きな一人として、
楽しい「ほんやマ.のほん」、どうもありがとう。
”追伸”設楽かおるさんの”なかよしの木”とっても、いいと思います。
4つのくだものが1つの木になれたら、いいのに‥‥と
本当に考えてしまいます。そんな木がたくさんふえたら、
とっても毎日が楽しいだろうって‥‥。 9/30金沢にて
  







第34回に戻る第36回につづく

2012年12月21日金曜日

連載シリーズ「ほんやマ.のほん」第34回

9月7日 長野県の松本で、
貸本屋さんの集まりがありました。

-貸本業を発展させるには、どうしたらよいか-
ということを、さまざまな角度から追求しようと、
一昨年の東京、昨年の京都に続いて、今回
松本で研究会が持たれました。
全国各地から30数名の人々が集まり、テーマに
関しては、まだまだ、話を煮つめてゆく必要が
ありそうですが、基本的に、それぞれの貸本屋の
持ち味を生かしてゆくということを踏まえた上での、
長年の実績には、大いに見るものがあります。ただ
業務が簡素化され、企業化されてゆくことにより、
あの貸本屋の泥臭いぬくもりは消えてしまいます。
いやここに参加された貸本屋のほとんどは、そうした
匂いを感じさせません。そうした昔ながらの貸本屋が、
一軒また一軒と店をたたんでゆく現実を見据え、
むしろそういった形態を脱皮し、単なる業務の簡素化
でも、企業化でもない、新たなる貸本店として、
結束を固めてゆこうとする、人たちの集まりでした。

そんな貸本屋から、いいところはどんどん吸収して、
ほんやマ.にも生かしてゆこうと思っています。本を
借りてゆく人たちとのつながり、そこから貸本屋と
いうものを見つめてゆきたいと思っています。
一夜を語り、ひとりひとりの個性的な生きざまが
伝わってきて、ほとんどがはじめて会った人だと
いうのに、何ら抵抗なく、集まりの輪に溶け込めた
というのは、不思議というか、すばらしいことでした。

   ☆     ☆

第33回に戻る第35回につづく

2012年12月16日日曜日

【新入荷】バラの育て方ほか、ガーデニングの本


人気品種でつくるバラいっぱいの庭



庭づくりの実例を多数掲載。
品種ごとの「栽培のポイント」や
栽培カレンダーも付いて、
バラの育て方がよくわかります。






『バラの育て方』

バラの育て方をわかりやすい
プロセス写真と図解で紹介。
育てたいバラの写真カタログ、
自宅でアレンジして楽しむ
バラ園プランなど、
四季を通じて楽しめる。






埼玉県春日部市の古本屋
街のふるほんや 本のある暮らし では、

バラの育て方などガーデニングの本を
高価買取しています。

古本買取・雑誌買取なら、
全国送料無料の当店へ!


蔵書整理・事務所移転等での
大量処分のご相談にも対応いたします。

バンドスコア・楽譜の高額買取なら「本のある暮らし」へ
http://dokusyojin.thanks-books.com/

「本のある暮らし」買取ブログ
http://hon-coop.thanks-books.com/hon-no-aru-kurashi/

「本のある暮らし」オフィシャルブログ
http://furuhonya.blogspot.jp/

2012年12月14日金曜日

連載シリーズ「ほんやマ.のほん」第33回

現在、春日部市の児童生徒数は、小学生14,869人
中学生4,069人となっています。ここ数年間の児童生徒
の増加は著しく、昭和49年から50年の1年間に、
約1.900人の増加となっています。また、市教育委員会
の調査では5年後の昭和55年には、小学生20,420人、
中学生8,049人(昭和50年度推計)となることが予想されます。
こうした状況下、ほんやマ.での漫画本の読者層は、徐々
に厚さを増してゆく傾向にあります。



















   

















第32回に戻る第34回につづく

2012年12月9日日曜日

2012年12月7日金曜日

連載シリーズ「ほんやマ.のほん」第32回

雪の日の白い猫

1月の雪の降った日、白い猫が迷い込んできて、そのまま
ほんやマ.に居着いてしまいました。小さくて白いので、
チロと名付けました。
この猫が大きくなったら、オロになるのかと言うと、そうでは
なくて、やっぱりチロのままなのです。
こんなことを思っていたら、2月の、この日も雪が舞って
いました。チロは居なくなってしまったのです。

   ☆     ☆

ほんやマ.に居着いて次第に周りの環境に慣れてきたチロは、
カーテンに飛びついたり、店に出て子供たちと遊んだり、
日に日に、ほんやマ.を我が棲家と飛び回るようになりました。
そのうちに、ひとりで、ほんやマ.が閉まる少し前に散歩をする
ようになりました。何処へゆくのか、閉まる頃になるとあわてて
駆け込んでくるという、日課が続くようになりました。昼は、
向かいの春駒さんの家に上がり込んでは、コタツに入れて
もらっていたようです。
いつものように、夜の散歩に出掛けたチロが、10時を過ぎても
11時になっても、そしてとうとう、ほんやマ.には帰ってこなかったのです。
ほんやマ.を我が物顔に飛び歩いていた、あのチロのことですから、
きっと元気で生きていることと思っています。

   ☆     ☆

風呂から上がると、待ちかねたぞという顔つきで、飛びついてきます。
早く寝ろ ということらしいのです。そのくせ2階に連れてゆくと、
ひと暴れしないことには、おとなしくなりません。いつの間にか
肩口から入り込んで、人の腕を枕に、ゴロゴロ。寒さのきつい時は、
足の方まで潜り込んで眠ります。
チロの大好きなサンマを焼いていたら、ガスレンジに飛び上がって
ヤケドしそうになったことや、叱られると、一目散に階段を駆け上がって、
呼びにゆくまで、2階でじっと座っていたことなど、短い間でしたが、
すてきな思い出を、ほんやマ.にたくさん置いていってくれました。












なんにしても、チロはほんやマ.の猫ではなくて、
ほんやマ.ではチロと呼ばれていた、一匹のメス猫なのです。


第31回に戻る第33回につづく

2012年12月3日月曜日

【新入荷】ワイルダーのテクニカル分析入門

ワイルダーのテクニカル分析入門
―オシレーターの売買シグナルによるトレード実践法
















埼玉県春日部市の古本屋
街のふるほんや 本のある暮らし では、

投資苑(とうしえん) ・投資苑2 アレキサンダー・エルダー
ラリー・ウイリアムズの短期売買法 
魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門など
システムトレードなどの本を
高価買取しています。
古本買取・雑誌買取なら、
全国送料無料の当店へ!

蔵書整理・事務所移転等での
大量処分のご相談にも対応いたします。

バンドスコア・楽譜の高額買取なら「本のある暮らし」へ
http://dokusyojin.thanks-books.com/

「本のある暮らし」買取ブログ
http://hon-coop.thanks-books.com/hon-no-aru-kurashi/

「本のある暮らし」オフィシャルブログ
http://furuhonya.blogspot.jp/

ようこそ!街のふるほんや『本のある暮らし』へ Part.36

令和6年( 2024年)新年明けましておめでとうございます。 街のふるほんや 本のある暮らし は 1月5日より営業開始いたします。 本年もよろしくお願いいたします。 本の寿命を考えたことがありますか? 大切に読めば、何年でも読めます。 本の中身も、何年経っても古びない、 流行に左...